" />

宅配クック123の特徴から悪い口コミ~良い評判まで徹底解説!

good-home-delivery-food-service-image

宅配クック123は1999年から高齢者向けの宅配業者として展開している便利なサービスです。

 

「123」には「ご家族になれなくてもお隣さんになれる」という想いが込められており、高齢の方にとっての「お弁当は腹八分目、心は十分目」を目指し、ご高齢の方の嗜好と健康面を考慮した栄養バランスの良い美味しいメニューをお届けしています。

 

てん丸
配達料及び、アレルギーや刻み食、おかゆの対応もは無料で利用が可能なんです。

 

宅配クック123は全国で350店舗展開し、毎月300万食の配食実績があるので安心して利用できると評判で人気です。今回は宅配クック123の人気のお弁当の口コミをご紹介したいと思います。

 

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

宅配クック123」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image1

宅配クック123の公式サイトはこちら

\昼だけ・夜だけなど好きな時間帯を選べるのは♪/

宅配クック123の公式サイトはこちら

Contents

宅配クック123の基本情報

takuhaicook123.com/contents/introduction-image2

販売会社名株式会社シニアライフクリエイト
料金※税込み1食あたり朝メニューは291円~、昼・夜メニューは540円~ ( 税込 )
配送料配送料無料
会社ホームページhttps://slc-123.co.jp/company/about/
購入先公式サイトはこちら

宅配クック123の良い口コミをまとめました!

宅配クック123の良い口コミを20件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

宅配クック123のツイッターでの良い口コミ10件

「宅配クック123」は、配送料込みで1日分から注文OKなので、高齢の方以外にも利用している方が多いようでねぇ~♪

 

朝食はきちんとあっさりメニューなんですね。お母さまの介護お疲れ様です。

 

きちんと地元の材料を使用して作られているのもいいですねぇ~。シイラフライ美味しそうです♪

 

こちらははじめからカットされてくるんですよね?毎日のことだとすごく助かりますね。

 

宅配クック123は、刻み食もおかゆも無料で対応したもらえる以外にも、普通食の方にはボリュームのあるメニューが選べるのも嬉しいサービスですね♪

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image8

朝食 宅配クック123 刻み普通食

ぶりの揚げ煮
れんこんの甘酢漬け
干し海老入り卯の花
畑のお肉とキャベツの味噌炒め
ごぼうサラダ
野沢菜入り大根の漬物

大喧嘩の翌朝だが、機嫌は完治の様子。母の血圧もいつもと変わらない。ホッとした。

引用元:Twitter

喧嘩後の朝ってことですが、機嫌が直っていてよかったですねぇ~♪

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image9

3月に入りました。
今月もよろしくお願いします。宅配クック123

引用元:Twitter

あ~っ!これ普通食のメニューのですよね!しっかり美味しそうですね♬

 

掃除の仕方が気に食わないんじゃないと思いますよ~!多分目につくものが気になるだけなんだと思います。(^q^)✧*。

 

ちょうど今日、スーパーの方と卵も高くなったねぇ~と話していたんですが、大事な栄養素ですもんね!

 

毎日マッサージもなさっているんでしょうか?お疲れ様です。たまにはゆっくりできる日がありますように!

 

宅配クック123のインスタグラムでの良い口コミ5件

takuhaicook123.com/contents/introduction-image13

減塩で栄養バランスにこだわったお弁当、カロリー塩分調整食。

こちらの写真のメインは筑前煮です。色鮮やか、心あたたまるお食事です。

引用元:Instagram

カロリーも塩分も調整された食事って本当に有難いですね♪

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image14

本日昼食のメニューは
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
シイラフライ
蓮根そぼろ
高野豆腐と野菜の煮物
ほうれん草のごま和え
あみ佃煮
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
シイラは成魚では体長2m前後まで成長する大型魚なんだって。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ、力強いという意味で高級魚として扱われてるんだって!

引用元:Instagram

シイラって体長2mにもなるお魚なんですか?2m‥泳いでいてもし傍にいたりしたら無茶苦茶驚く大きさですぇ~。(笑)

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image15

お昼は宅配クック123  種市町店さんからうなぎ丼

季節の行事は大事にしたい✧*。おいしかったです(๑´ڡ`๑)

引用元:Instagram

うなぎ丼もあるんですね♪うなぎって、たまにすごく食べてくなります!(^^)!

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image16

今年の年越し蕎麦は、昨年と同じく、高齢者宅配弁当の宅配クック123さんの年越し蕎麦弁当をいただきました。

10月に父が急逝し、後の手続きや片付け等であっという間の年末でした。父も美味しく食べてくれていると良いな。

食後は、こちらもお供えしていたパティスリーナガキタさんのシュトーレンをいただきました。

まだ10日ほど期限がありますが、風味が良い感じになっています。

私自身もクリスマスに猫たちのためにケーキを買いに出た際に本格的に風邪を引き(検査済み)、26日以降回復し始めて久し振りの食事になりました. ご馳走様でした、感謝。

引用元:Instagram

色々あった年末だったんですね うちも義父が昨年、すい臓がんの手術をしましたが、70代に入ってから、義母も筋肉量が減ったのを感じると言っていたので、いざという時のためにも今は宅配サービスがあるのは有難く思っています。

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image17

宅配クック123 ごち弁

2月のごち弁はこちら✧*。毎月の楽しみです(≧∇≦)b

引用元:Instagram

ごち弁いいですね~♪毎月の楽しみなのがわかります!o(≧▽≦)o✧*。

 

宅配クック123のその他ネット上の良い口コミ5件

takuhaicook123.com/contents/introduction-image18

takuhaicook123.com/contents/introduction-image19

容器の回収がないのは確かに手軽に利用できますよね。ご飯有り、なしと選べるのもいい点だと思います。

takuhaicook123.com/contents/introduction-image20

takuhaicook123.com/contents/introduction-image21

前日の18時までだれば変更可能なところってありそうでそこまでないサービスだと思いますし、変更対応してくれるから長く継続している方も多いのでしょうね!

takuhaicook123.com/contents/introduction-image22

takuhaicook123.com/contents/introduction-image23

声掛けのシステムは本当にご高齢の方には嬉しいサービスだと思います!私も将来、もし一人暮らしだったりしたら~気遣ってくれる人がいてくれると嬉しいんだろうな~と。(^q^)✧*。

takuhaicook123.com/contents/introduction-image24

takuhaicook123.com/contents/introduction-image25

その方の要望に合わせたコースで利用できて、体調が悪い時にはおかゆの対応も無料でしてもらえるのも安心して利用できる点ですね♪

takuhaicook123.com/contents/introduction-image26

takuhaicook123.com/contents/introduction-image27

確かに前日までに連絡すればいいなんて、なかなかないですもんね!土日祝日も対応してくれる会社ってあるんですよねぇ~。改めてすごいサービスdaなぁ~♪

引用元:以上5点、らいふーどより

宅配クック123の中立~悪い口コミを3件まとめました!

味やボリュームは普通の弁当。同じようなメニューが続くのがネックだか、仕方ないと思い受け入れている。
事情があって店へ行き自分で買い物へ行けないのであれば、持ってきて頂くのはありがたい。
また、チョコっとサービスがあって5分程度の簡単なお手伝いもしてくれるのは、ありがたい。

レビュー時期から時間が経っているようなので、今は同じようなメニューが続くことが改善されているといいですね。

宅配クックの配達員さんは配達の時の安否確認はお弁当を渡すだけの時もありますが、世間話をしてくれる方もいます。
ドアノブにかけているだけの時もありました。
配達をされる方によってその対応は違うので評価は普通にしています。

安否確認の時はドアノブにかけているだけではないですよね?5分程度のチョコっとサービスを利用できるようなら、ドアノブにかけているだけの状態は連絡した方がいいのかもしれないですよね

まず自分では出来ない食材の品目、品数で大変満足でした。味付けも健康を考えて薄いのかなとも思いましたがそんなこともなく美味しかったです。鶏肉や揚げ物などが、時間が経つとしょうがないのですが硬くなるのがちょっと残念です。

鶏肉や揚げ物などは宅、配食じゃなくても時間が経つと硬くはなってしまうのはしょうがないですよねぇ~。(;^ω^)

引用元:以上3点、らいふーどより

宅配クック123の口コミまとめ

宅配クック123の宅配弁当は、おかずの量もちょうど良く、味も美味しく召し上がっている方が多い点や、使い捨ての容器も良いということで、総じて満足している方が多いと感じました。

特に配達員さんの評判が本当に良く、前日までに連絡すれば安否確認もしてもらえたり、高齢の親御さんがいるおうちの方は家を留守にする時にも安心して利用できる点に加え、1食から頼め、細かい配達スケジュールも変更できるところが助かっているようです。

毎回元気に挨拶してくれる人がいるだけでも嬉しかったりするんだろうなぁ~♪
コウくん

 

宅配クック123をおすすめしない人

  • 食事の改善が必要のない健康な方。
  • 健康的な栄養バランスに配慮したメニューを提供しているので、がっつりとした濃い味がお好みの方。
  • 特別な刻みやアレルギー対応が必要な方。( アレルギーや刻みに対応することができますが、一部対応ができないこともあります。)

宅配クック123をおすすめする人

takuhaicook123.com/contents/introduction-image28

宅配クック123はこんな方におすすめ

  • ご高齢で食べやすさや栄養バランスにこだわりを持っている方。
  • 忙しく自宅での食事に困っている方。
  • 在宅生活を送っていて買い物に行きにくい方。
  • 配達エリア内にお住まいの方。
  • アレルギーや刻み対応が必要な方。
かなた
要望により、刻み食や、全がゆ~3分がゆまで対応してくれるのは便利だよね!
うん!しかも無料なんて有難いよねぇ~♪って、ママが言ってたよ!
コウくん

 

takuhaicook123.com/contents/introduction-image29

\昼だけ・夜だけなど好きな時間帯を選べるのは♪/

宅配クック123の公式サイトはこちら

 

宅配クック123の販売会社情報

販売会社名株式会社シニアライフクリエイト
販売会社住所東京都港区三田3丁目12番14号 ニッテン三田ビル6F
販売会社ホームページhttp://www.konanss.jp/

 

おすすめ記事

kikubari-bento.com/contents/introductory-image-home-delivery-food
きくばりべんとうの口コミは?初回1食あたり227円!糖質15g以下の継続しやすい冷凍弁当

2023/6/2

「きくばりべんとう」は、ご高齢者様向けに美味しいお弁当を提供している株式会社シルバーライフが新しく発売を開始した冷凍宅配 ...

takushoku-direct-and-onemile.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの宅食ダイレクトとわんまいるのを5つの項目で比較しました!

2023/5/7

人気の宅食サービスである「ワタミの宅食ダイレクト」と「わんまいる」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅食サービス ...

attogohan-and-onemile.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの【あっ!とごはん】とわんまいるを5つの項目で比較しました!

2023/5/4

人気の宅食サービスである「ワタミの【あっ!とごはん】」と「わんまいる」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅食サー ...

mitsuboshi-farm-and-onemile.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
三ツ星ファームとわんまいるを5つの項目で比較しました!

2023/5/3

人気の宅食サービスである「三ツ星ファーム 」と「わんまいる」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅食サービスを利用 ...

takushoku-direct-and-wallness-dining.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの宅食ダイレクトとウェルネスダイニングを5つの項目で比較しました!

2023/5/7

人気の宅食サービスである「ワタミの宅食ダイレクト」と「ウェルネスダイニング」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅 ...

attogohan-and-wallness-dining.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの【あっ!とごはん】とウェルネスダイニングを5つの項目で比較しました!

2023/5/4

人気の宅食サービスである「ワタミの【あっ!とごはん】」と「ウェルネスダイニング」を5つの項目で比較してみました。 今回は ...

mitsuboshi-farm-and-wallness-dining.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
三ツ星ファームとウェルネスダイニングを5つの項目で比較しました!

2023/5/3

人気の宅食サービスである「三ツ星ファーム 」と「ウェルネスダイニング」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅食サー ...

onemile-and-wallness-dining.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
わんまいるとウェルネスダイニングを5つの項目で比較しました!

2023/5/3

人気の宅食サービスである「わんまいる 」と「ウェルネスダイニング」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅食サービス ...

takushoku-direct-and-nosh.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの宅食ダイレクトとナッシュ(nosh)を5つの項目で比較しました!

2023/5/7

人気の宅食サービスである「ワタミの宅食ダイレクト」と「ナッシュ(nosh)」を5つの項目で比較してみました。 今回は、宅 ...

attogohan-and-nosh.com/contents/home-delivery-food comparison-article- images
ワタミの【あっ!とごはん】とナッシュ(nosh)の5つの項目で比較しました!

2023/5/6

人気の宅食サービスである「ワタミの【あっ!とごはん】」と「ナッシュ(nosh)」を5つの項目で比較してみました。 &nb ...