【冷凍宅配】ナッシュの宅配食は、栄養バランスに配慮したお弁当が豊富で、配達エリアも広く、配達時間も柔軟に対応しているため、忙しい人にも利用しやすいサービスです。

最近忙しくて自炊する時間がないけれど、外食やコンビニ弁当ばかりでも栄養バランスが心配‥そんな人におすすめなのがナッシュの宅配弁当です。
この記事では、ナッシュ宅配弁当の料金について詳しく解説します。 定期的な利用にお得な料金プランや、配送料など、料金を抑える方法も紹介します。忙しい日々でも栄養バランスの良い食事を手軽に摂りたいという人は必見です!


\今なら合計3,000円OFF♪/
nosh(ナッシュ)宅配食の特徴とは?
ナッシュ宅配弁当は、安全な食材を使用し、独自の糖質30g ・塩分2.5g以下の栄養価基準で、全メニューを自社の工場で調理されている多くの人が利用されている手軽な食事サービスです。



野菜や肉、魚など必要な栄養素がバランスよく摂れるようにメニューが構成されています。
また、低カロリーでヘルシーなメニューも充実しているため、ダイエット中の方にもおすすめです。
ナッシュの宅配弁当には、和食、洋食、中華など様々な種類があり、季節に合わせたメニューもあるため‥
季節感を味わうこともできるほか、特定の食材にアレルギーを持っている人向けにアレルギー対応のお弁当も提供されています。
nosh(ナッシュ)のメニューの種類や内容
和食
和食のお弁当は、鮭や鶏肉の照り焼き、豚肉の生姜焼き、揚げ物などが人気のメニューです。
洋食
洋食のお弁当は、パスタやピラフ、ハンバーグなどがセットになっていて、肉や野菜がたっぷり入ったメニューが豊富で、栄養バランスも良いです。
中華
中華のお弁当は、麻婆豆腐やチャーハン、エビチリなど、中華料理特有の風味や味わいが楽しめるメニューです。
季節限定メニュー
クリスマスや正月など季節のイベントに合わせたメニューを味わうことができます。



ナッシュ宅配弁当では、特定の食材にアレルギーを持っている人向けに‥
アレルギー食材の小麦、卵、乳、そば、えび、かに、落花生、魚、豚肉、鶏肉、牛肉の11種類のうち1種類から、11種のすべてを除外することもできます。
nosh(ナッシュ)の配達エリアや配達時間




nosh(ナッシュ)の配達エリア
お届けエリア | お届け地域 | 6食セット・8食セット・10食セット |
北海道 | 北海道 | 1,950円 |
北東北 | 青森県・秋田県・岩手県 | 1,230円 |
南東北 | 宮城県・山形県・福島県 | 1,130円 |
関東 | 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都・山梨県 | 980円 |
信越 | 新潟県・長野県 | 1,000円 |
北陸 | 富山県・石川県・福井県 | 910円 |
中部 | 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 | 910円 |
関西 | 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 | 850円 |
中国 | 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県 | 910円 |
四国 | 香川県・徳島県・愛媛県・高知県 | 910円 |
九州 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 | 1,000円 |
沖縄 | 沖縄県 | 1,970円 |
配達時間は?



都合の良いお届け日時を注文時に指定しておけば、その時間帯にクール宅配便でお届けになります。↓↓
nosh(ナッシュ)の注文方法



ナッシュ宅配弁当の注文方法は、ナッシュの公式サイトやアプリから注文することができますよ~!


STEP1.食数・配送間隔を選択
一度の配送でお届けする食数を「6食」「8食」「10食」の中からお選びいただき、定期配送の間隔を「1週間に1回」「2週間に1回」「3週間に1回」の3種類から、選択してください。
STEP2.メニューを選択
お選びいただいた食数に合わせて、お好きなメニューを選択してください。
翌週以降のメニューは、スケジュールページからご変更いただくことが可能です。
※苦手な食材がある方は「食材フィルタ」から、該当の食材をチェックしてください。
STEP3.ご購入手続き ( お支払い方法を選択 )
お支払い情報を下記から選択してください。
①会員登録を行いクレジットカード・後払い
代金引換のいずれかで決済
②LINEアカウントを使用して登録
③PayPalアカウントで決済
このあと、お支払方法画面に進みます。


nosh(ナッシュ)の支払方法は?


ナッシュ宅配弁当の支払い方法は、クレジットカードやコンビニ決済、銀行振込、代金引換が選べます。
定期的に利用する場合は、口座振替による支払いが可能です。



支払方法は下記の⬇️3つの中から選んで手続きを進めてくださいね!
①会員登録を行いクレジットカード・後払い・代金引換のいずれかで決済する場合


会員登録に必要なアカウントの設定をします。
お名前、ログイン用パスワードを入力してください。
【パスワードはログインしていただく際に必要になりますのでご注意ください。】
ご自身の連絡先
商品のお届け先住所
希望の配送日時を入力してください。
【クレジットカード決済をご希望の場合】
カード情報を入力いただき、「次へ」を選択してください。
【後払い決済をご希望の場合】
後払い決済の注意事項及び個人情報の取扱いについてご確認・ご同意の上、「次へ」を選択してください。
【代金引換をご希望の場合】
「次へ」を選択してください。
お届けメニューをご確認いただき、「次へ」を選択してください。
料金をご確認いただき、利用規約に同意の上、最後に「申込む」を選択いただきますと、ご注文が完了いたします。
商品のお届け先、お支払い方法の登録を行い、「同意して支払う」ボタンをクリックしてください。
ナッシュのお支払い情報ページに進み、PayPalのパスワード、電話番号、ご希望配送日時を入力します。



「購入する」ボタンを押すと、以上でご注文が完了します!
②LINEアカウントを使用して登録する場合
LINEにログイン
使用したいLINEアカウントにログインしてください。
LINE認証
リクエスト内容をご確認いただき、「許可する」を選択してください。
LINEアカウント設定の反映
LINEアカウントに登録している、お客様のお名前、メールアドレスが反映されます。内容をご確認いただき、「次へ」を選択してください。
※お届け先情報の設定以降は①と同様の手順となります。
③PayPalアカウントで決済の場合
アカウントにログイン
PayPalアカウントにご登録のメールアドレスとパスワードを入力してください。
配送先・支払い方法を登録
商品のお届け先、お支払い方法の登録を行い、「同意して支払う」ボタンをクリックしてください。
電話番号・お届け日時を登録
ナッシュのお支払い情報ページに進み、PayPalのパスワード、電話番号、ご希望配送日時を入力し、「購入する」ボタンを押すと、ご注文が完了いたします。



※PayPalは、新規登録時のみ選択できるようです。
nosh(ナッシュ)のキャンセル・変更について
停止・解約以外に、1回分のみキャンセルする「スキップ」機能も設けております。
ご購入の回数・期間の制約や、解約金はありません。
nosh(ナッシュ)の料金プランについて


1食あたりの価格 | 6食 | 8食 | 10食 |
通常価格 | 698円 | 623円 | 599円 |
300OFFクーポン適用の場合 | 648円 | 586円 | 569円 |
nosh club 利用での最安値 | 582円 | 520円 | 499円 |





6食・8食・10食のプランで注文すると、このサイズの箱で届くんだよ♪
nosh(ナッシュ)の定期利用「nosh club」の割引について


※継続的に買えば買うほど(初回からの累計購入数が多いほど)、nosh ( ナッシュ ) 内でのランクが高まり、割引されるようになっています。



累計購入数が10食を超えたら、「次回購入時から、累計20食購入するまでの間」1%の割引が適用されるんだね?



うん、最大16.55%の割引と、長期的に続ければ続けるだけ大きく割引されるシステムなんだよ。





僕は制度とかあんまりよくわからないけど、安くなるならママは喜ぶね!
nosh(ナッシュ)の宅配食の口コミや評判
主菜1副菜2三ツ星ファーム
主菜1副菜3ナッシュボリュームならナッシュ。
男性や運動量が多い人に味は圧倒的に三ツ星ファーム!
だったのに、2ヶ月後に届いたナッシュ美味しくなってたΣ( ºωº )
でも私には三ツ星ファームのボリューム感がちょうどいい。
カロリーも全て350kcal以下設定なのも安心。
ナッシュがさらに美味しくなってたってことですよね♪(^q^)✧*。どのメニューもカロリーが全て350kcal以下だから安心して継続できますね!
昼に食べたナッシュ!牛肉のデミグラスソース煮。
じゃがいもしなしなシャリシャリで、もう少しチンした方が良かったかも。
でもデミグラスソース絡んだお肉も、その他副菜も美味しかったので。大豆ボール良い。
それは再度チンしましょうよ!?(笑)メインも副菜も美味しかったようでよかったです♪o(≧▽≦)o✧*。
ナッシュ7食分を冷凍庫に収める。沢山あるメニューから好きなの選べるの良いな。未来のご飯って感じ。
7食分だとそこまで冷凍庫内の邪魔にならないですもんね!いつでもすぐに食べられるものがあるって安心ですね!
ナッシュのハンバーグデカ過ぎ、うますぎ
こちらのハンバーグはとっても人気ですもんね!好きな方がまた増えましたよ~♪(笑)
nosh(ナッシュ) を試しで初めて16食分を宅配でオーダーしたった。
夕飯の代替で1食620円でどんなものかと見ての通り量があまりに少なくてとてもじゃないかと足りない。
ブレイキングダウンの動画プロデューサーさんも注文前に言ってたけど大人には量が少なすぎるのはある。残念
16食分はボリュームありそうですねぇ~。うーん、ナッシュもおかずだけでは特にしっかり量を食べたい男性の方などは足りなくかんじますって!サラダやお味噌汁、ご飯も玄米や雑穀米などにしてみるといいかも?ですよ~!
オイシックス、パルシステム、つくりおきjp、ナッシュを試してきたけど、ナッシュが一番おいしいかもしれん。パルシステムも美味しいけど。
自分の一番合っている宅食サービスがナッシュだったんですねぇ~ ♪



ナッシュの口コミは安定の美味しさに満足している方が多いようですね!


\食べたくなったらすぐ温かいおかずが嬉しい♪ /
nosh(ナッシュ)のお試し・おすすめプランは?



ナッシュには、お試しセットなどのスタートプランはないんです。
つまり、初回から定期購入する形になるかんじになります。



でも、◯回購入というような最低利用回数などの縛りや、登録料や年会費などの発生も全くないので、実質『お試し』購入のような利用方法もできるんですよ!



実はどのセットでも初回購入時から3回目まで特別価格の¥1,000OFFでご購入できるんですよ~!
nosh(ナッシュ)のおすすめメニューのご紹介



ナッシュで人気の5点です!
やっぱり僕みたいな子どもはハンバーグがすごく嬉しいです♪
5位 ジョニーのからあげ監修 醤油からあげ
4位 チキンのバジルオイル焼き
3位 クリームコロッケグラタン
2位 半熟卵とチーズのグリルハンバーグ
1位 チリハンバーグステーキ



いつの間にか最安¥462 ( 税込¥499 ) になってしまうと無茶苦茶お気軽に利用できるようになりますよねぇ~♪
nosh(ナッシュ)についてのまとめ


定期的に利用する場合は、利用する度にお得になっていく「nosh club」のプランも用意されていますし、健康的な食生活を送りたい人や、栄養バランスに配慮した食事を手軽に摂りたい人には、nosh(ナッシュ)の宅配食がおすすめです。


\一度気軽に試してほしい♪今なら合計3,000円OFF!/